株式会社ピリケンのミッションはたった1つ「笑顔を増やす」です。
食自体の持つ喜び、食を通して感じる喜び、そしてお客様とのコミュニケーションから生まれる喜びいろいろな喜びがピリケングループのお店で生まれ、みんなが笑顔になれる。
そんなお店をつくりたい、そんな人々の集まりをつくりたい、そんな会社をつくりたいと思っています。
この1つのミッションに対し、以下にご紹介する3つの側面からグループを経営させていただいております。
ピリケングループは、100万人を笑顔にする「レストラン」です。
毎年、100万人のお客様が、我々のお店に足を運んでくださっています。
私は、この100万人のお客様に対し、以下のようなレストランであることを目指しています。
ピリケングループは、300人の人間力を向上させる「学校」です。
私は、会社を、グループのお店に従事していただいている
300人のスタッフ(社員、パート、アルバイト)の人間力を向上させるための、人間関係学に特化した学校と位置づけています。
ピリケングループは、会社をひとつの大きな「家族」だと考えています。
店長、パートさん、主任さん、アルバイトさん、それぞれ役割があって全員で思いやりの深い関係をつくっていく。
誰一人欠けてもいけないホームグラウンドからは、自然であったかい笑顔があふれてくると信じています。
私は、家でお客様を招いて食事をする時のあの楽しくて温かい心の充足、これを、会社というもので表現したいと考えています。
この表現が完成して、県下の他の幾多の会社に応用され、福井が世界一働きやすい県になることを夢みています。